『カラコンって本当に危険なのでしょうか?』

こんな質問が今でも、Yahoo!知恵袋や教えて!gooなどで書き込まれていますよね~
すみません!私的に言うと『いまだに…』的な印象を受けます。

この質問をする人の多くは
①カラコンがほしい!
②ネットで調べてみた!
③『カラコン危険』『韓国製カラコン危険』等の文字の踊るホームページが多数検索される。
④不安に思う…
⑤誰かに聞いてみたいが周りに相談できる人が居ない、もしくは今更友達に聞けない…
⑥質問サイトに質問する。
⑦回答が人によってバラバラ。
⑧ますます迷う…
⑨自分の今の心で結論を落とす!
⑩購入をやめてしまう!または、『やっぱり欲しい!』で購入!

こんな感じのプロセスでしょうか。

私的な結論でいうと、
日本国内で販売しているサイト、もしくは店舗型販売店に売っているカラコン
しっかりとした実績のあるサイトのカラコンは『安全です!!』と言えます。
※ただし、条件付きですが…そのキーワードは自己管理

『でも、韓国製のカラコンは危険じゃないの?』
とか
『目に直接触れるものだから、やっぱり信用できない!』
などの意見があると思います。
※そう思っているあなたの意見もちょっと正しいですよ!
でも、視力矯正も含め日本で売ってるコンタクトレンズは結構外国制が多いのも事実…

日本で唯一!日本製造カラコン!さらに臨床試験もしてる!
厚生労働省から
高度管理医療機器として承認されたカラコン♪
安全へのこだわりはハンパ無い!!
ナチュ盛り&デカ目、使用感&安全性で選ぶなら、Fall in Eyez(R)
▼       ▼       ▼
Fall in Eyez カラーコンタクト販売プロモーション

では、なぜ『カラコンは危険!!』などの話や文字がいまだにネットやニュースになっているのでしょうか?
※つい最近でも『眼科医の提言』とか『眼病発症例』などでカラコン危険と言われています!!

その謎の『カラコンは危険』の正体は次のページから!!
って、ちょっと焦らします?^^;